旭岳の紅葉・・・・9/24
大雪山の旭岳は2,291m最高峰を誇ります。日本で一番先に見られる紅葉。
ロープウェイで見られる裾野の広がり。
「姿見の池〕の散策コースを右回りにいくと一番最初に出会う「擂鉢池」
「擂鉢池」の次に「鏡池」が現れます。
「擂鉢池」と「鏡池」、二つの池を夫婦池と呼んでいます。
ガスが迫っていて、空中庭園と言う感じですか。
「第四展望台」を過ぎると「噴気孔」が「旭岳」の鼓動を感じる。
「姿見の池」が見えて来ました。
「姿見の池」に旭岳の稜線がガスがなければ映ります。
「姿見の池」を見るとロープウェイ駅への下り坂が続きます。
「姿見の池」を見るとロープウェイ駅への下り坂が続きます。
ロープウェイ駅へ道の途中の草紅葉。
ロープウェイ駅への下り坂が続きます。
「草紅葉」
ロープウェイ駅が見えて来ました。
ロープウェイ駅から。
ロープウェイ駅から。
ロープウェイ駅と旭岳の山頂。帰りに成って姿を現しました。
ロープウェイから
ロープウェイで見られる裾野の広がり。
「姿見の池〕の散策コースを右回りにいくと一番最初に出会う「擂鉢池」
「擂鉢池」の次に「鏡池」が現れます。
「擂鉢池」と「鏡池」、二つの池を夫婦池と呼んでいます。
ガスが迫っていて、空中庭園と言う感じですか。
「第四展望台」を過ぎると「噴気孔」が「旭岳」の鼓動を感じる。
「姿見の池」が見えて来ました。
「姿見の池」に旭岳の稜線がガスがなければ映ります。
「姿見の池」を見るとロープウェイ駅への下り坂が続きます。
「姿見の池」を見るとロープウェイ駅への下り坂が続きます。
ロープウェイ駅へ道の途中の草紅葉。
ロープウェイ駅への下り坂が続きます。
「草紅葉」
ロープウェイ駅が見えて来ました。
ロープウェイ駅から。
ロープウェイ駅から。
ロープウェイ駅と旭岳の山頂。帰りに成って姿を現しました。
ロープウェイから
この記事へのコメント
凄く綺麗な紅葉と写真です。
行きたくなりました!
でも、これ、9月末なんですよね。
ああ、来年か・・・。