2014年08月27日 琵琶湖周遊(5)竹生島 琵琶湖 写真 旅行 竹生島・・・多多美比古命(伊吹山の神)が、姪で浅井岳(現在の金糞岳)の神である浅井姫命と高さを競い、負けた多多美比古命が怒って浅井姫命の首を切り落とした。その首が琵琶湖に落ちて竹生島が生まれたという。竹生島には定期船が発着する港が島の南側に一箇所あり、数店の土産物店と寺社はそこからすぐの所にある。寺社関係者ならびに店舗従業員はいずれも島外から通っているため、無人島となっている。古来、信仰の対象となった島で、神の棲む島とも言われる。「かわらけ」を投げて祈願。鳥居までなかなか届かない。
この記事へのコメント